滋賀の社労士が解説!滋賀県中小企業等賃上げ・人材確保環境整備応援事業補助金とは?

滋賀県近江八幡市JR安土駅前で社会保険労務士をしております。小辰知己です。

就業規則の作成・見直しをしたいと思っておられる会社様にご案内です。

滋賀県内の事業所を対象に就業規則の作成・見直しを実施した企業に対して作成費用の3分の2を補助する補助金がございます。

https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/shigoto/336290.html

https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5540716.pdf

簡単に言いますと、中小企業の経営改善や労働者の所得向上を図るため、県内中小企業等が行う計画的な賃上げや人材確保に向けた就業規則等の見直しについて、県から補助金が出るというものです。

仮に社会保険労務士に作成費用として15万円の報酬を支払ったとすれば、そのうちの3分の2の10万円が補助金として返ってくるというものになります。

上記例ですと実質5万円の負担で済むということになります(補助上限額は10万円)

こちらの補助金を活用し、社内の就業規則の作成・見直しを図ってみてはいかがでしょうか?

弊所ではこちらの補助金申請に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。